福井県越前市のジュエリータイム ムラタです
今日のラッピングは懐中時計です
懐中時計って女性が男性へお守り代わりにプレゼントすると良いですよ
またまた きょういちろう はるみさんで
そういうシーンか再現してみます
プレゼントをもらった[きょういちろう]
「はるみありがとう
ところで僕腕時計持ってるから懐中時計っていつ使うんだ?」
「きょういちろうさんは あわてんぼだから
腕時計忘れるときあるでしょ
だから会社のディスクにしまって置いて 私だと思って」
「はるみ そーか 腕時計忘れたときのスペアに良いよね
でもはるみ 携帯があるから時間見るだけならそれで良いんじゃないの」
「きょういちろうさん違うわよビジネスマンが携帯で時間見るなんてかっこ悪いし
それとね訪問先とかで世間話になったとき時計出してきて
こういうの好きなんですって得意先にお見せすると
楽しんでもらえたりするのよ」
「はるみ~~そーか そーだよね~ 携帯なんか誰でも持ってるから
こっちのほうが話題性になるよね~ ありがとう~
愛してるよ~はるみ~~~」 ぶちゅー♪
さてさて僕村田の自作自演のお芝居はいかがでしたか
こんな感じのやり取りを思い浮かべて見てください
デジタル端末だらけの世の中において
2万円アンダーのメカニカルポケットウオッチ(機械式提げ時計=懐中時計)
味があって良いものですよ
なかなか自分で買うという商材ではありませんが
もらったら嬉しいし
なんて気が利く子なんだと感じられる気がします